Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21692

会社の先輩への貸金について

$
0
0
先輩に2006年以前に数回に渡り約80万円を貸しましたが、一度だけ1万円返済されただけでその後返してもらえません。 職務上お世話になっている立場もあり強く返済を要求できないままになっています。 いままでに2度ほどお願いしましたが、子供が就職したら返す、とか、定年時に返す、と勝手な事を言われて返済に応じてもらえません。 すでに3人の子供は就職していますが、定年まで会社が存続する保証もありません。 私が口下手なため、何度となく言い出せないまま悩んでいます。 2005年11月に先輩の直筆で5万円の借用書があり、年末の賞与で返済を約束するとの記載がありますが返済されていません。 上記を含めて2006年3月に貸金明細と借用書に署名、拇印をもらっています。 先輩は口頭で利息を付けて返すとは言っていますが、すぐに返済すると言われていたので書類上明確な取り決めがないままです。 詳細は以下の通りになります。 貸金合計は上記1万円を差引 79万5千円です。 貸金明細書、借用書、別途5万円の借用書があります。 どのようにしたら返済してもらえるのでしょうか? 2005年に貸した借用書の約束破棄に関する損害金は請求可能でしょうか? 2006年にさかのぼって利息を付けることは出来ますか? 個人間の貸し借りに時効はあるのですか? 人によっては“貸す方が悪い”と言われますが、このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか? ご指導のほど、よろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 21692

Trending Articles