前のマンションに入居した時の不動産会社が潰れており
知り合いに不動産会社を紹介してもらい仲介に入ってもらうことに。
家主は契約書に書かれた住所に住んでおらず転居通知を送りようがなく
電話番号も記載されていなかったので仲介会社が探しだし連絡してくれました
転居通知が気になったので仲介会社に確認し家主が連絡がつかない状況だし
転居の一ヶ月前から仲介会社に通知をしているから大丈夫とのこと。
転居先の仲介もして頂き引越しを済ませたのですが
平成21年、22年の家賃滞納があったらしく振込明細を確認しましたが
残しておらず病気療養で休職の為、一括では難しいことを話し分割で家主に話して頂くよう仲介会社に伝えました
ところが以前の家主が最初は仲介不動産会社に任せて、話しを進めていたのに
新しい転居先に何度も来られたりして、気持ち悪かったので仲介会社に対応してもらってました。
そんな中、転居先の不動産管理会社に前の家賃が私が勝手に引越ししたとか
犬を飼っていて部屋が酷いとか、家賃滞納を払わないとかあることないことを話され
突然電話で転居先の不動産管理会社の女性から。以前の家主がたまたまウチに相談に来られ
勝手に引越したり、前のマンションを見させてもらったが酷いリフォーム代を払う義務があるとか
家主は裁判まではと話されてるのに…とか仲介会社のことを悪く言ったり
脅されているように感じ怖くなり、仲介会社と話しを進めていて
直接話しをしてもらうよう伝えました。この時は、代理人契約とかはされてないと仰ってました。
暫くしてからも、何度もピンポンをしドアをドンドン叩かれたりしたこともあり 怖くなり
仲介会社に相談すると直接家主の注意をしてくれました。
暫くおさまり又何度が何度か来られたり転居先不動産管理会社から着信があったので怖くなり
仲介会社に連絡したところ、そこにも電話があったようで
お宅は代理人契約を結んでないから間に入る権利はない。ウチは代理人契約を結んだから直接話す
と一方的に言われ切られたそうです。
きちんと話しを進めていたのに怖くてどうしたら良いか困っています。
転居先の不動産管理会社なので、もめるのも嫌だし前の家主さんは高齢の方だったので
家に来られたりドアを叩かれた時も、警察に言うのは我慢していました。
乱文で申し訳ないのですが、ご指導頂ければ幸いです。
↧