Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21712

「土地・建物の権利の過半数」についての疑問があります

$
0
0
父4分の2 姉4分の1 二女の私4分の1 実家の土地・建物の権利を持っています。 現在、実家の居住者は父のみ。 この場合、過半数である父の意見はすべて言うとおりにしなくてはならないのですか? 例えば、 ①「二度と家に入るな」・・・窓ガラスを割って入ったとします。人の物を壊したということで罪に問われるのか?不法侵入となるのか? ②「鍵は替えたが、お前に合い鍵は渡さない」・・・過半数に従わなければならないのなら、権利が少ない側は主張が全く通らないということなのか? 更に質問ですが、4分の1の権利を手放したくなった場合。 土地・建物の資産価値を算出して同等の金額で買い取りしてもらう、と聞いたことがあります。 そのために権利書が必要なのか?他に必要な書類や準備があるのか? 算出するのにどれくらいの期間がかかるのか? 疑問が多くてすみません。回答をお待ちしております。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 21712

Trending Articles