Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21732

中古住宅の購入で契約後売り主が死亡したら?

$
0
0
 中古住宅を購入する事になり、契約をして手付け金を支払いましたが、売り主が病気がちで、最終の引き渡し時点では代理人が出席して残代金の精算をするとのことです。 売り主の意思は確認しておりますので、そのこと自体は問題はないと思いますが、もし最終支払日までに売り主が不幸にして亡くなった場合、この契約はどうなってしまうのでしょうか?相続が終了するまで取引も登記も出来なくなるのでしょうか?また代理人が売り主が亡くなっていることを隠して取引をして、登記してしまった場合は?  不動産会社が仲介しておりますので、直接売り主やその代理人とやりとりはしておりません。代理人は売り主の家族で売り主が亡くなった場合は相続人になりますが、唯一の相続人かどうかは確認しておりません。  また仲介した不動産会社や登記する司法書士は売り主・買い主が代理人である場合は本人の意思のみならずその生存を確認する義務があると思うのですが、いかがでしょうか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 21732

Trending Articles