Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21672

大手住宅メーカになめられ,言われるがままです。

$
0
0
先日,一軒家の我が家の食洗器の排水口パイプが抜け 漏水した排水が住宅基礎に全面に溜まって(約3センチ程度) ボウフラが多量に繁殖しているのを発見しました。 一流住宅メーカの住〇林業ですが 原因は排水口の塩ビパイプの支持不足により 長年の自重で少しずつ下がり最終的にパイプが抜けたようです。 (この事実はメーカも理解し認識はしています。) 竣工から13年経ち10年間の保証は切れていますがカシ担保責任となり 無償対応となりました。 至急,溜まった水を排水してもらいましたが 今後の対応について協議しましたら 消毒剤(最近)の散布はしてくれるようですが その他の対応はしてくれないようです。 心配な点として ・食洗器の排水なので食事の洗い水が流れているため 油分等が基礎面に残っており害虫・ゴキブリなどの発生が心配。 ←メーカとしては発生することは無いと言い何もしてくれない。 ・臭いの問題←乾燥しているので大丈夫という。 ・木材が集成材であるので漏水を吸収した木材の劣化 ←一度の吸水程度では問題ない。菌の発生も確認できないので大丈夫。 メーカからは今後,何か出てくればそれには対応するという。 私としては私が考えられる事には対処してほしく できれば床下の洗浄・消毒・害虫の発生抑制・木材の全数点検をしてほしく それらをメーカにさせることができませんでしょうか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 21672

Trending Articles