父名義の土地に、今は誰も住んでない祖父名義の土地が建っています。
父は、祖父から、築30年経てば、建て壊して欲しいと言われ、現在築50年になりましたので、建て壊したいと思っています。
しかし、父の兄と、妹がそれを拒否しています。
来月、親族で話し合いをすることになりましだが、もし、その時に、建て壊していい、と同意を得た場合、何か書類は必要でしょうか?
口約束だと、後から、気が変わった場合、建てられないんでしょうか?
↧