Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21672

更新時、賃料の値下げ交渉によるトラブルについて。

$
0
0
一般的には更新を迎えるタイミングで持ちかけてみると聞きました。 値下げ理由について妥当だったかのどうかは不明ですが、何度かやり取りをして 8%くらいが限界なのでそれで検討して欲しい、書類を作って良いかという回答 を頂きました。 ところが書類を作成してと回答を出すつもりが、突如すべて撤回すると連絡がきました。 交渉に応じる意思が示され、具体的な額まで提示されたので最低でもその下げ幅は保障され ているものだと考えておりましたが、書類を交わす前ならば約束とは見なされないのでしょうか? 因みに、不服であれば退去しろという対応で、すぐに契約しなければ退去させると 書面で通告してくる始末なのですが、この時点では退去したとしても更新料+賃料1ヶ月 を支払う義務があるという言い分です。 下げる気がないのなら金額の提示をせず、もっと早く言って頂けたら転居するなど 選択肢があったのですが・・・ 口頭であれメールであれやり取りの記録があり、具体的に〇〇円と回答を出してきた 時点で合意したものと見なせる可能性はあるというアドバイスを知人から頂きましたが、 弁護士さんのご意見も聞かせて頂けないでしょうか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 21672

Trending Articles