私の母が亡くなりましたが相続は色々あって母の弟(私達の叔父になってます。母が所有してた土地の登記簿の名義は母のままで私達は遺留分の手続きは済ませてます。土地は狭いですがいつまでも放置するより
早く処分した方が良いと叔父に相談したら私の姉に
譲渡して任せると言ったらしく譲渡して姉の名義にする為にどんな手続きが必要ですか?それと譲渡された場合土地が売れるまでの固定資産税は姉が払わなければならなくなるのですか?よろしくお願いします。
↧