11階建ての2階に住んで8年ですが、ここ2、3年台所の湿気がひどく、床に水が溜まって流れるしまつです。
1階は駐車場になっています。
台所南部分に本来小窓が設計されているのですが、隣の戸建てとのプライバシーを考え2階の住居だけ台所の南にあたる小窓(3階から上の階は隣の屋根にあたるので、全室小窓が付いている)が壁になっており、換気が不十分で行き届きません。聞くところ、やはり3階以上は湿気は溜まっていない様子です。
1級建築士であれば、空気の流れはもちろん考えて設計されているでしょうし素人の私はプライバシーうんぬんを販売員に聞かされると、素人ですので住んでみないと指摘することが出来ません。分からず購入しましたのでとても遺憾です。
下の階の方が湿気が溜まりやすい、とは母に聞いたことがありますが、設計上問題があると証明出来れば訴えることは可能でしょうか?
↧