夫から離婚に応じない腹いせに嫌がらせを受けていましたが、子供のために我慢していました。でも、3年耐えた今 精神的に限界に感じ 離婚を考えています。夫から慰謝料取れますか?証拠として普段家での様子をビデオで隠し取りなど必要でしょうか?(無視され、会話もないので録音は意味がありません。)農業やってますが、財産分与(共有財産)はどこまで貰えますか?将来は息子と農業やりたいとも思っているので農地施設機械、私も欲しいと主張するつもりです。そういう事は一般的に認められないものなのでしょうか?夫も農業を続けたいという思いは一緒なので、そういった場合どの様に分けられるものなのでしょうか?
結婚18年、子2人(20才♀、15才♂)、夫婦二人で農業してます。夫の両親は私たちの結婚当初に事故や病気で亡くなっています。二人でがむしゃらに働き大規模農家にまでしました。生活にも多少余裕が出た矢先、ちょっとした言い合いから離婚問題に発展。それも夫の方がキッカケを待っていた感じで、『お前とは合わない離婚してくれ』言われました。話し合いしても『離婚する』の一点張り、拉致があきません。毎日出ていけ!と言われます。出ていかない私に今度は嫌がらせが始まりました。無視する、大事な事を言わない(伝えない)=みんなの前で恥をかく←それを見て楽しんでいる。威圧的な態度(睨んだり、ドアを思いっきり閉めるなど)、金銭的圧力をかける、など挙げればキリがありません。
3年耐えましたがもぅ限界で 離婚しようかと考えています。
財産分与等で揉めそうなので調停を申し立てしようかと考えいるのですが、夫は調停をせずに協議離婚したいみたいで、夫曰く『調停するなら離婚はしない、でもお前に対する態度は改めない』と言われました。よは、私が身一つで家を出ればそれでいいという話です。夫は財産も独りじめしたい感じで、離婚話が出た3年前から散財をして財産隠しも始めているようです。夫は普段の自分の実態を偽り私の勝手な離婚要求にすり替え慰謝料取るとさえもしているようです。
好きな女性(水商売の女)はいるようですが、夫の一方的な思いのようです。不貞は多分ないかと思います。高額なプレゼントはよく買ってあげてるようです。そのプレゼントを車のトランクに隠していて、車を開けられないよう鍵を何処かに隠しています。
↧