Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21652

賃貸アパートの駐車場代の解約と管理会社の対応と対策について

$
0
0
現在、家賃61000円2台目駐車場4000円、月支払い合計額65000円の賃貸アパートに住んでいます。1台目の駐車場代は家賃込みです。 6月中旬に2台目の車を手放したので、2台目駐車場代4000円を引いて61000円にしてほしいと管理会社に申し出たところ、契約書は家賃と駐車場代の一体型なので駐車場だけを解約はできない、もし解約をしたければ一旦契約を破棄し、再契約、再審査になると言われました(まだ期間の定めのある契約期間中です(2年間)現在1年8ヶ月目です) 契約書にはそのような条項も特約もなく、それはどこに記載されていますか?と聞いても、管理会社はそのようなものはないです、との一点張りでした。 納得できないでいると管理会社が、では折衝案として63000円でどうですか?との提案を受けたたため(もともとこの物件は63000円の家賃で仲介業者の物件情報に掲載されており、2台目の駐車場代を支払うという事で61000円にしてもらった)妻と話し合い、電話にて管理会社に63000円でお受けしますと申し入れしました。管理会社は、では後程書類を送りますので記載して返信してくださいと言われたので待っていたのですが、一向に書類が送られてこないので管理会社に電話をしたところ、解約になりますとまた同じ事を言われてしまいました。ちなみにすべて同じ担当者です。 こちらが、あなたは私に折衝案として63000円の提案をし私たちも了承したので書類を送りますと言いましたよね、と担当者に言っても、そうですと認めるのですが、解約になりますので再契約になりますとしか言わなくなりました。 とにかく書類を作成して送ると言ったのだからすぐにくださいと言い、担当者はわかりましたと言ったのですが、言うことがいつも変わる管理会社(担当者)ですのですぐには書類をくれないような気がします。もしかしたら作成すらしないかもしれません。 私としては管理会社の折衝案を受けたのだから覚書なり、きちんと書面で変更の形をとりたいのですが、いつまでも書面を頂けない場合は、今後どのように対応をしていけばいいのでしょうか? また書面ができるまで家賃は従前の金額(65000円)を払わなければいけないのでしょうか? どうかご教授宜しくお願い致します。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 21652

Trending Articles