Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21692

使用貸借終了後の対応について

$
0
0
私の母名義の土地・建物に祖母(母の母)と叔父(母の弟)夫婦と子どもたち(成人二人)が住んでいました。 昨年その叔父が亡くなり祖母と叔父の嫁と子どもたちが住んでいます。しかし叔父が亡くなり、祖母や私の母に対する叔父の嫁・子どもたちの態度がとても我慢できない状況です。賃料は一切発生していません。光熱費等も母が支払ってきました。使用貸借の状態だと思うのですが、この際、出て行ってもらおうと思っています。立退きを迫った場合、私たちが不利になることはありますか?立退きを迫ったにも関わらず立退かない場合は不法占拠になるのでしょうか?立退いた場合、彼女たちの私物が残っていた場合、どうしたら良いのでしょうか?勝手に処分しても良いものでしょうか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 21692

Trending Articles