アパートの住民による共益費管理で、三年前の会計担当者が使い込みが発覚しました
。
居住者からの共益費入金や経費等の一切の証拠書類はありませんが、客観的に例年どのくらいの入金があり、どのくらいの出費があるかは判断できるものはあります。
ただ気になるのは、具体的な証拠となる書類を当人が誤って捨ててしまったと言うので、本人の責任を問うには何もなく水掛け論になりそうです。
こんな場合、本人に弁償してもらうにはどういう方法があるでしょうか?
金額は15万ほどで、本人に追求する手間や、小額訴訟するにも誰がその労を担うか考えると、泣き寝入りになってしまいそうです。
私個人がするならいくらでも手間隙掛けますが、居住者の総意を求めての上でするのも時間が掛かりますので、どうしたものかと悩んでいます。
↧