婚姻中に権利の付与、未行使のストックオプションは財産分与できますか?
同居中に夫から会社の株を買う相談があり
当時私はあまりよくわからず承諾し、
購入?したと思いますが、ストックオプションだった可能性があります。
夫の会社は上場してませんが、近年上場しそうと噂されている急成長の会社です。
現在夫とは別居中で、株券のコピーなど私は持っていません。
夫は財産はないと言ってきています。
財産分与として請求できるのでしょうか?
もしくは、離婚後に権利行使、売却した際は利益の何パーセントを子に付与?する。
などを公正証書にできたりはしないのでしょうか?
よろしくお願いします!
↧