父がなくなり25年経過後 母から昨日父に借金があり連帯保証人の母名義で毎月1000の支払いをしているといわれました
500万以上で生活保護の母にかえしきれるものではありませんので破産宣告をさせたいとおもっています
父の借金ですが私ども兄弟には一切知らされておらず金利で元本の3倍までふくらんでおります
前回の質問で「消滅時効の援用」というお言葉をいただきました
私ども兄弟は25年間借金の事実を知らず請求もきておりません
財産はいっさいもらっていません
母が毎月1000円銀行に振り込んでいます
請求書は母名義で残高表示(全額)で送られてきています
このような場合 「消滅時効の援用」は適用されますか?
また生活保護をうけている母が借金の返済をしていたことにより生活保護がうちきられることはありますか?
私自身 持病のため仕事が出来ず嫁に養われているというありさまで母の面倒をみるのは無理です
↧