ネットでは「仲介手数料無料」と書かれていたのに
家賃1ヶ月分の仲介手数料を請求されました。
この場合支払う必要がありますでしょうか。
入居したい部屋をネットで見つけて電話をしたところ、
「同じ部屋ではないけど同タイプの部屋がすぐ空く。
内見前ではあるが人気物件のためすぐに申し込んだほうがいい!」
と言われ申し込みをしました。
内見後に気に入らなければキャンセルしても問題ないとのことで、
これから内見を控えているのですが、
お支払いする初期費用の見積もりをお願いしたところ、
仲介手数料1ヶ月分の記載がありました。
他のサイト等でも仲介手数料不要と書かれており、
このマンションは全戸管理会社が同じところなので、
部屋ごとに契約が違うのは微妙に納得いきません。
不動産会社が貸主から仲介手数料をもらいつつ、
借主からも取ろうとしている感じがするのですが、
根拠を得るために情報を請求することは可能でしょうか。
また請求できる権利を借主はもっているのでしょうか。
↧