Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21672

裁判所から口頭弁論のお知らせ

$
0
0
およそ一年前に支払いが滞った広告掲載料について司法書士からメールや電話が頻繁にあり簡易裁判所から手紙が来たので異議申立て(分割払希望)をしました。 今月17日に行われる口頭弁論のお知らせが来ました。 支払いが他にもあるので仕事を増やしている最中で今月は研修を休むことが出来ず(生保の会社です)行けないと思います。 この場合どうなりますか? 金額は12万くらいで現在どんなローンも組めないブラックです。 差し押さえされるような動産も何もないですし、今のところフリーで仕事をしているので差し押さえるような現金収入も今のところありません。 旦那もいますがお給料がギリギリで持っている車もかなり古い軽自動車のみです。 仕事用のパソコンが壊れていますがあります。 高校生と幼稚園の子供がいます。 家電製品は15年もの〜4年たったテレビとデッキ、口座は貯金もなく子どもたちは私学なので少し補助が国から出ています。 それらはどこまで差し押さえられますか? 異議申立てのときに添えた月々返済額は一万円です。 他の未払いの返済があり、すでに相手方と口頭で月々いくらと約束の返済をしていて合わせて月に8万です。 最良のわたしのできることを教えて頂けると助かります。 前にもご相談しましたが司法書士には訴えられたらこまるのはあなたですと云われていますが全額一括は無理ですし相手方に連絡をするとものすごく怒鳴られたりするので怖いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 21672

Trending Articles