Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21662

破産手続きで依頼した弁護士さんに困ってます。

$
0
0
3ヶ月近く受任しないので請求は止まらないし、裁判所から訴状が届きそれを見せても「こんなもん行かなくて良いよ」と言われ、先日電話で先月の収支明細を要求されたので「いつ受任されるのですか?」と聞くと「当分しないよ、受任したっていつでもやめるからね」と言われ「ともかく来て いつこれる?」と仕事の都合と弁護士さんの要求日時が会わないと怒って一方的に電話を切られました。 翌日に預けた資料が全部郵送されて来てしまい戸惑ってます。 支払いも分割でお願いしていたので預かり金口座と言われた口座に5万円振り込んでます。 このまま別の弁護士さんに変えたらお金は返ってこないのでしょうか? こちらの状況も色々あって、数年前から依頼していた弁護士さんに辞任され長引いていること、法人もからんでいること、収入もそんなに無いこともあって困っています。 全部事情を話し了解してもらって紹介を受けたのに、態度は高飛車だし仕事の都合で16時の終業までは電話は取れないと言っても必ず日中に電話してきて折り返しをさせるようなやり方で(すぐ折り返し電話をしない方は連絡が取れないということでやめるそうです) 自分の要求ばかりで話し合いすら無い弁護士どうすれば良いでしょうか? 預かり金は法人用で個人は法テラスの制度を利用するつもりです、法テラスへ出す書類も書きましたが何もしてないようですが、弁護士会に連絡しようと思うのですがそれで良い解決が出来るのでしょうか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 21662

Trending Articles