Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21712

不動産の重要事項説明不足について

$
0
0
建築条件付き(土地を購入後、指定の施工会社で3階建の注文住宅を建てる)で6区画同時に販売されていた1区画分の商業地域の土地を購入しました。プロジェクトの名前も付き、そのパンフレットには「設計施工○○○」と施工会社名の記載と、CGで作られた町並みも載っていました。私達が購入を検討していた時には他5区画はすべて販売済みで、他の区画の値段は載っていなかった状態です。 その後土地引き渡し、設計図にも満足がいったので着工に取り掛かるところで、向かいの1区画の土地に5階建ての共同住宅の建設のお知らせ看板が立てられていました。不動産屋に状況を確認したところ、私たちの向かいの土地は、私達が購入する前に、「建築条件取り外し」を条件に、数百万上乗せして販売したので、その後の状況は把握していないとのこと、私達が土地購入を決めた時に、5階建てが建つという事を知りえなかった、と言っています。(その土地も商業地域)とはいっても、時系列的に6区画のうち1区画を建築条件なく土地だけを販売したことが先に起きている事実です。私たちが購入検討中に説明する責任はないのでしょうか。もしその説明を受けていたら購入しませんでした。私たちの土地も商業地域なので、日影規制もなく、日差しがさえぎられてしまうことを主張できない立場なので、困っています。販売した不動産屋に重要事項説明不足として、契約解除や損害賠償を求めることはできるのでしょうか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 21712

Trending Articles