昨年の8月未明に亡くなった叔母の遺産の処理が10ヶ月以内にできそうにありません。下記の状況ですが、何か追徴金のようなものが発生する可能性がありますでしょうか。
叔母は結婚した事もなく子供もありません。現在法定相続人は亡くなった叔母の弟の父(寝たきり)と叔母の姉(同じく寝たきりで認知症)の二人ですが、共に動くことができません。私も海外在住のため、唯一動けるのが私の姉になるのですが、姉もフルタイム勤務のためなかなか書類を揃える事ができず、難航しています。
亡くなった叔母の遺産は7〜8千万円ほどだと思います。また、叔母はマンションの一室を所有していました。亡くなったのが夏なので、その固定資産税等も納税の時期に間に合うように相続人の誰かが払わなければいけなくなるのでしょうか?もし納税の時期に間に合わない場合は、やはり追徴金などが発生するのでしょうか。以上よろしくお願いします。
↧