クレジットカードについて
来月(1月分)のクレジットカードの支払いが出来そうにありません。 リボ払いの支払いが毎月5万位有るのですが、体調を崩して10月で退職、今月から新しい職場で勤務していますが、給料日の関係で来月分が10日程遅れてしまいそうです。 (支払いは2日、給料日は15日) この場合、クレジット会社に電話して事情を説明すれば大丈夫でしょうか? それとも、所謂ブラックリストに載るのでしょうか…教えて下さい。
View Article新聞の途中解約の違約金について
長年とっていた新聞と、トラブルがあったので、長年とっていたのに今更何を?って感じで、気分を悪くしたので、解約するといいました。新聞屋は、途中解約した場合、残りの契約期間の新聞代金をはらってもらうことに契約の紙に書いてますと言いました。そして、契約するときにこちらに粗品としての商品券もくれました。何年も前のことで、商品券もつかってしまいましたが、法律的に、契約途中で新聞を辞めた場合、残りの契約期間の新...
View Article会社を閉鎖すると、会社での借入金は一括返済要求されますか?連帯保証人になっています。
親子経営での個人事業。突然社長(父親)よりあと1ヶ月で会社をたたむから出て行けと言われましたが、主人は借入金の連帯保証人となっております。(他1名が保証人になっています) この場合、銀行からの借入は会社として借りているので、閉鎖後一括請求されるのが一般的でしょうか? 不当な解雇通達のうえ、退職金無し・雇用保険も未加入。父親は長期に渡り退職金積み立てあり。...
View Articleクレジットカード未納について。
旦那名義契約。 家族カードを作り私がほぼ使用していました。旦那は使用していません。 カード会社から裁判をおこされ、その後に11万程払い、残り30万です。 裁判で一括判決がでる。とカード会社さんには言い切られました。 裁判は遠方の為に行けません。 ただ、判決が出た後でも分割交渉はしてくれるとの事ですが、差し押さえ等くるのでしようか? カード会社には主にわたしが連絡をいれていました。...
View Article自首してきたネットオークション詐欺師からの代金回収
モバオクで新幹線回数券を落札し、送金するも発送なし。 メールや出ない電話で何度も何度も催促し、送金なき場合は家までとりに行く旨伝えていました。 出品者の商品ページの掲示板で他の被害者の方の書き込みを見て警察に状況説明すると、昨晩被疑者が出頭してきたとのこと。 他オークションでも空出品を繰り返してきたようです。...
View Article不動産名義変更
夫婦共有名義の不動産(マンション持ち家、ローンあり)をどちらかの単名義に変更したいのですが、どのような手続が必要でしょうか。また、それに関わる諸費用についてもあわせて知りたいです。
View Article会社の株
父親が、亡くなって直筆遺言書により姉が財産を相続しました。1年過ぎた今。遺留分請求権が、わたし達兄弟に権利が、なくなったから 父親名義の株資本金1000万円の内亡き父親が、170万円の株を持っていました。 姉が買い取れと言ってきたので、税理士さんに株の資産価値をだしてもらいました。...
View Article連帯保証人に迷惑をかけないために・・・
たとえば、A社の社長Xが、Xの父親であるYを連帯保証人としてB銀行から融資を受けていたとします。 そこで質問ですが、何年かしてA社の業績が悪化し、A社もXも自己破産しなければならないとなった場合、Xは、Yも自己破産することになったとしても、Yの自宅が差し押さえられてしまうであろうことを防ぐために、事前に、なんとか資金を集めて、B銀行にだけ返済をしておくというのは可能でしょうか?...
View Article損害賠償の範囲について
昨日、自家用車でバイパスを走行中、エンジンオイルのランプが点灯し、車を停めて車の下を覗いてみるとエンジンオイルが全て流れ出てました。警察の方も駆けつけて見てみるとエンジンのドレーンボルトが無くなってるのが分かりました。すぐディーラーを呼んで引き上げて代車も用意して頂きました。用事も合ったのですが二時間以上相手を待たせてしまったりと散々な1日でした。夕方、ディーラーに行くと、工場長の方より先日行ったエ...
View Article勝手に厚生年金を受給申請された件について
海外赴任中で妻とは、現在離婚協議中です。その妻が、私に何の断りもなく勝手に委任状を作成3年前から厚生年金を受給していることが先日分かりました。本来65歳から、受給するつもりだったのですが。私文書偽造など法的に、訴えたいのですが。いかがでしょうか。法的なことが、何もわからず質問させていただきます。宜しく、お願いたします。
View Article自己破産について
中古車販売店から車を購入しようとお金を支払ったのですが、納車前に破産して車は来ないしお金は返ってこない状態です。 一ヶ月程前に会社の破産手続き開始の連絡が来て、債権者に登録されてました。 すると、3日前に中古車販売店社長個人の自己破産について、債権調査票が送られてきました。 会社が破産すれば残りの財産を債権者で分けてそれで終わりだと思ってたのですが、違うのでしょうか?...
View Article質問があります
ホストをしています 70万売り掛けがあるお客様が弁護士に相談したらしく今後は代理人(弁護士)を通して下さいと言う通知書が送られて来ました。しかしその弁護士に電話をしても留守ですと言われるばかりでらちがあきません。この場合どう対応すればいいのでしょうか?回答よろしくお願いします。
View Article12月3日つけで
貴殿ご利用の〇ファイナンス株式会社とのご契約における返済につきまして、本日お伺させて頂きましたが、ご不在により、お目にかかりませんでしたので、本書面にてご通知させて頂きます。 つきましては、下記ご請求金額を指定口座に至急お振り込みくださいますよう、お願い致します。 尚、お支払困難な場合には、上記担当者迄ご連絡の程、宜しくお願い申し上げます。 という、封書が入っていたした。支払い期限は、260万です。...
View Article寄付を前提に仕事を請け負いましたが寄付していません。金額は5百円です。募金詐欺になるのでしょうか?
2009年にバンドを作り、ライブ活動をしていました。請け負った仕事のギャラの一割を交通遺児等育成基金に寄付をする「チャンピオン募金」を起ち上げました。寄付をすることを謳っていたので自治体や団体などから好評を得て、仕事がぼちぼち入るようになりました。 そんな時、当時、一緒に仕事をしていた友人が寄付することに感銘を受け、知り合いの保育園のお遊戯会のイベントの仕事を紹介してくれました。...
View Article退去時の現状回復費用に信憑性がありません
8月末に退去した賃貸で、現状回復費として10万円請求されています。 契約時に何も聞いていませんでしたが、敷金保証金0だったので、正当な金額なら支払うべきだとは思っています。 現状回復費とは別にクリーニング代としてすでに1,8万円は支払っています。...
View Article明日までに
債権回収業者から明日までに260万円を振り込んでくださいと昨日、訪問書が届いてました。 昨年、法人化して車を新車で購入したときのローンです。3ヶ月支払いが滞っていました。 支払いが困難な場合は上記担当者迄ご連絡宜しくとあるんですが、もちろん一括支払いは無理で、分割、月十万くらいであれば可能ですが、電話したら取り次いでくれるものなのでしょうか? 連絡せずに、期日を越えた場合はどうなるんでしょうか?...
View Article公正証書遺言による土地相続の登記
公正証書遺言により土地を相続しました。 他の相続人の合意無く(遺産協議分割の手続き無く)単独で登記できますか? 他の相続人とは折り合いが悪く話し合い出来ない状況です。 ちなみに私が遺言執行者に指名されております。
View Article年金をもらい過ぎて返済してるのですが、、、
義母のことです。 義母は義父を早くに亡くし、正社員として働いていたのですが(年金はかけていました)遺族年金と自分の年金の両方をもらえるものと思っていて、また 年金事務所が義母の名前を読み間違えたということもあって気付かないまま、 10年分、合計で800万ほどもらい過ぎました。 いっぺんに返すことは無理なのでもらっている年金から少しづつ返しているのですが、...
View Article大家から立ち退き依頼について
先日、大家さんから電話で、家が老朽化しているので壊すことにしたから来年の2月末までに出て行ってくれと言われました 恥ずかしい話なのですが、主人が病気の為長い間無職であたしが家賃を払っていたのですが、少ない収入で毎月コンスタントに払う事が出来ずに滞納分が10ヶ月分くらいになってしまってます 払う意思がない訳ではなく、なかなか滞納分に追いつかなくて、10ヶ月ずっと払わなかった訳ではありません...
View Article